先日お茶屋さんのブログにて、京都府宇治市には蛇口からお茶が出てくる小学校があるという記事が紹介されていました。いいですねぇ〜。理想的です。私が小学校ぐらいの時は、平気で蛇口から水飲んでました。広島の水はおいしかった気がします。
「用務員さん」って懐かしい言葉ですな。小学校から大学の時までいらっしゃいましたが、どなたも個性あふれる方だったような。
特に大学1・2年の時は、焼却場が教室の隣にあり、そこで1日中運ばれてくるゴミをひたすら燃やしていた用務員のおじさんがいらっしゃいました。すごい炎が上がった時とか、ゴミの中のスプレーが爆発した時など、大変なお仕事だなぁ、と思いました。私たちはなんだかいつもその周りに集まって、椅子を並べて話をしていました。イモも焼いてたような。今はあまりゴミを燃やせないからどういう所もないんでしょうね・・・。
あ、話が用務員さんになってしまいましたが、その大学の学食では、ボイラーみたいなでっかい給湯器にお茶が沸かしてあったような気がします。
先日niftyのTopページの下にある「今、この瞬間、最も検索されているキーワード」というところで、トップ5のうち4件までを「白石さん」が独占していて、誰なんだろう?とものすごく謎だったんですが、今日のやじうまWatchをみたら、あの生協の白石さんであったことが判明。なるほど、TVで紹介されていたんですね。
広島東洋カープしかないです!最後にセリーグ優勝したのは1991年、来年でもう15年前になるわけですから。そのためにも今、カープへの投資は惜しむべきではないと思われますが・・・。