2005-07-27 各地へ電話 [長年日記]

[今日のヂョンさん]おめでとうございます!(Diaryより)

あのミック・ジャガーさんや仲本工事さんと同じ日とは・・・!

証明写真、私も嫌いです。自分は年中、目の下クマ子(古い?)なので、そのクマさえ消してくれればいいんだけど・・・そろそろ照明も明るめにたいてもらわんと・・・(^_^;)。どっかで見たことあるような・・・と思っていい方法調べてみました。今後のご参考に〜。外国ならみんな笑ってるのにね。歯が見えるぐらいは許可してもいいと思う。

[今日のmaimaiさん]この方は・・・

もう一回パスポートの写真、撮り直してください!(笑)

えらい違いますか?

今日ひさびさに電話した友人が、MacからWindowsに乗りかえようかと検討しているとの事。無線LANでインターネット使うだけだったら、10万以内でおさまるよ、とか提案していたんだけど、友人はMacしか使ったことがないため、操作できるかどうかが不安らしい。

MacとWinってそんなに違うんでしょうか?昔彼女のMacを使ったときに、なんだか右クリックできなくてびっくりした記憶が・・・(笑)いや、それは多分私がド初心者だったからに違いないんですけど。

乗りかえて戸惑った事ありますか?両方使われたことのある方の経験談、お待ちしてます。

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]
_ maimai (2005-07-28 09:22)

たぶん、何度撮ってもダメだろう・・・

 へたれ だ・・・

_ はにぃ (2005-07-28 10:24)

そ、そんな厳しい御言葉・・・(^_^;)ピーコさん並み!?
私はてっきり、下から上の写真に変身されたと思ったんですが・・・美の世界は厳しいんでございますわね〜(^_^メ)

_ ヂョン (2005-07-29 01:47)

証明写真を撮るのはできるんですが、撮られるのは苦手です。というか、写真自体撮られるのは大嫌いだったりします。人間って勝手。というか、オレって勝手。
ところで、両刀使いのY氏は忙しそうなので Mac と Win の話を。
Mac と Windows と言っても、どの時点のものを比べるかによって違ってきますが、OS X と XP なら、操作面では、そんなに違和感無いんじゃないでしょうか?
ちなみに、今時の Mac なら右クリックできます。ホイールも使えます。OS X なら、ドライバ入れる必要もありません。繋ぐだけです。もひとつちなみに、Mac でも最近は、無線 LAN でネットで10万あればいけます。機種は限られますが。
戸惑うのはむしろ、細かな部分。
Win のフォントの表示に馴染めないとか、アプリ使っても、基本的にウインドウが最大化されてるとか、マウスの動きに違和感があるとか、CD 入れてもデスクトップに現れないとか。あと、アプリごとにメニューの位置やショートカットに統一性が無いとか。そんな感じ。
むしろ、Mac の方がそういう細かな部分でよくできていると言う感じなんですが、ただ、多分 Windows ユーザーには、そういった部分は過剰に親切に (そんなことにリソース使うなら、もっとやることあるだろう、みたいに) 見えるかもしれません。
それと、例えばデザイナーさんが仕事で使ったりする場合は、Mac だろうが Win だろうが、Photoshop と Illustrator と InDesign (もしくはクォーク) が使えればいいわけで、プラットフォームはどちらでもいいのでは?
もっとも、フォントやカラーマネジメントなどの、細かな問題は残りますが。
結局は使用目的によるんじゃないかなぁ。
長くなりましたが、そんなような感じでは無いかと思います。

追伸。
Mac が嫌になって Win に変えたいという場合はダメですが、仕事の関係などで、Win 環境での確認をしたいとか、データの受け渡しをするのに、Win → Win の方が確実、なんていう時には、Virtual PC という手段もあります。ただし、インストールする Mac にはマシンパワーが必要です。

_ はにぃ (2005-07-29 12:33)

ヂョンさんっ!私の言いたかったこと全部書いてくれています!
さすがです。ありがとうございます。
やっぱり右クリックはできなかったんですね。最初のiMacでは。
いつもMac見ていて思うのは、やっぱり色や形がいろいろたのしそうだなぁって事なんですよね。VAIOや自作だったらなんとでもできるんでしょうけど、コスト考えると味気ない形しかないんですよね。サイコロ型とかまんまるなんて信じられませんもん!

Macのあの独特のコロッとした感じのフォントもステキですよね。
ショートカットなんて、ほとんど使ったことないし。それじゃいけないんでしょうけど。
やっぱり人にはやさしくなくちゃね。

VirtualPCといえば、お世話になっているあの方も大家でございます。日本にいらっしゃれば、何かと御意見いただけるとおもうんですが・・・
http://ch.kitaguni.tv/u/3960/Mac/0000135542.html

_ 両刀(?)のY氏 (2005-07-29 15:20)

こんにちは、いつも日記の紹介ありがとうございます。
「両刀」という言葉にアンテナが反応したのではじめて書き込みします。
もしかしたら、ヂョンさんの罠にかかったのかもしれません。

MacとWindowsの機能的な違いは、ヂョンさんが全部書いてくれているので、異なる点でひとつ。

デザイン作業をする場合、Macでやったほうが上手くできるような気がします。
使うアプリはマッタク同じで、同じコストならWindowsのほうがマシンパワーが高く待たされる時間も少ないのに、それでもMacで作ったほうがよりカッコよく、美しくなるように思われるのです。
気のせいかも知れませんが、私の直観的な感想です。
同じこと言ってる人を、一人知っています。

筐体やフォントやインターフェイスの美しさが、デザイン作業する側のセンスに影響しているのかもしれません。

OS9以前は画面が白っぽくてシンプルだけど、中身のデザイン作業に影響せず、Windowsの青いタイトルバーは、逆に邪魔になってしまいます。
OSXで派手になっても、同じく派手なWindousXPがどこか野暮ったいのに対し、アイコンのデザインや微妙な色などが、しっかり「デザイン」されています。
Macは、パソコンなのに、カッコエエんですね。
Macを作った人たちは、広い意味での「デザイナー」であり、Windowsを作った人たちは「プログラマー」なのではないかと思います。

あとは、印刷にまわすデザインの場合、印刷屋さんのシステムがMac用にできてしまっているので、極力Macで確認してMacでメディアに書いて入稿したほうが良いようです。
モニタから印刷への色の再現は難しく、印刷業界でも永遠の課題のようですが、それでもWinsdowsとMacではカラーマネジメントが異なるので、Windowsで作ってそのまま入稿するのは危険な香りが漂っています。

ただし私は、印刷用のデザイン作業以外は、100%Windowsを使っています。
Windowsのほうが、使えるソフトが多くて細かくて、気軽にパソコンを利用しているという感じがします。
それに、アップルのサイトを見ると、パソコンなのに何か別のものであるかのような、催眠術にかけるかのような文章が書かれているところがどうも好きになれないなあと思うのでありました。

でも、Mac miniがG5になったら買います。

_ はにぃ (2005-07-29 16:31)

Y氏さんも貴重な御意見、ありがとうございます!
多分、ワナですな。えっ?私も共犯!?(笑)

さてさて。何かものをつくろうって思ったときに、
一番最初は「初心者向け」ではじめた、としても
やはり少し慣れてきたら、やはりいい道具、使いたいですよね。
そうすると、もっと自分の能力ものびてくるしね。
Macには傍から見ている使ったことのない私でも、もっているだけでなんだかその、自分のもっている能力が、ムクムクと湧き出てきそうな気になるモノなんですな。
うーん、こんなに惚れているのになぜ手に入れようとしないのさ、自分。(笑)催眠術にかかっちゃってのか名?既に。
でもやっぱり便利っちゃあ、Winno方が便利だし早いと思うしなぁ。
氏の言葉も、悩める友人に伝えたいと思います。

この日記の「ツッコミ」だと、日記を最初に見たときには、ツッコミ全部読めないようにできているので、ツッコミ書いていただいた方の了解がいただけたら、BBSの方に順次移させていただき、
また他の方にも御意見いただけたらと思っています。
Y氏さんの御意見もBBSに写してもよろしいですか?
よろしくお願いします。


_ はにぃ (2005-07-29 16:33)

多分BBSには今夜から写し始めるので、その前に一言!な方は
この下に書いていただいて結構ですよ〜
そのご意見はそのままBBSに写させていただきますね。
http://bbs1.nazca.co.jp/2/nhy2005/

_ ヂョン (2005-07-29 18:13)

わっはっは。ひっかかったな!!
と、ひっそりつぶやいてみたり。

たいしたことではないのですが、追伸その2 。
初代の iMac でも、右クリックできますよ。ただし、ドライバのインストールが必要です。従って、Mac 対応を謳っているマウスでないと使えません。
OS X なら、ドライバをインストールしなくてもマウスを繋ぐだけで使えます。スクロールホイールも OK 。
誤解される方がいてはいけないので、追記しておきます。

Y氏言うところの、
> Macを作った人たちは、広い意味での「デザイナー」であり、Windowsを作った人たちは「プログラマー」なのではないかと思います。
とは、言い得て妙だと思いました。
付け加えるなら、Mac と Win (PC) では、もともとの出自が違います。
どちらもパーソナルコンピュータと言われていますが、Windows (DOS) マシンの大元、PC-AT 互換機は、パーソナルに所有できる「コンピュータ」という感じで、一方の Macintosh は、「パーソナルな目的に使用できる」コンピュータといった感じ。つまり、力を置いている部分が微妙に違うような気がします。
どう違うのか具体的に書いていると、パソコンの歴史みたいになって、やたらと長くなるので割愛しますが、要約すると、Windows マシンはあくまでもコンピュータで、Mac は、、、Mac は Mac なんですよ。多分。
どっちがいいとか悪いとかではないんですけどね。

Apple 自身は、しきりに「デジタルハブ」という言い方をしていますが、それを見ても、Mac って、コンピュータではないんだなぁと思ったりします。コンピュータを使った何か。まあ、「何か」の部分は、使う人によって違ったりするわけですが、おそらくそういうものではないかと。

_ はにぃ (2005-07-29 22:42)

ヂョンさん、Y氏さん、BBSになんとか写し終わりました。
いろいろとありがとうございました。
以下、この先はBBSにて引き続き進めたいと思います。
まずはヂョンさんへお返事書くところですが、チョット今日は
時間切れを迎えてしまいましたので、失礼お許しください。
私にかまわず、御意見ある方はどしどしBBSに書き込んでくださいませ〜。
http://bbs1.nazca.co.jp/2/nhy2005/

[]