今日は午前中滝宮にいくため、早起き。山の向こうまで見える晴天。
用事のあと、コトデンに乗り、高松の家へ。
コトデンの中はまだまだ初詣の帰り、といった感じの人も多い。
挿頭ヶ丘のスイセン、年始の雪のせいか、ほとんど倒れていて残念。
目的駅につく前に、あの「Iruca」の宣伝アナウンスが。
「〜などお客様のニーズにあわせた6種類のイルカがございます。」
・・・わし、バンドウイルカぐらいしか知らんぞ(笑)
母と合流後、2時近くに店へ。
私はルー状のカレーを想像していたのだが、その店のはだしにカレー粉がいれてあるものだった。香川にきてからも初めて。
おいしいけど、なかなかいつものようにハイスピード食いにならなくて、自分でも不思議だったのだが、食べた後、夜お風呂に入るまでカレーの香りが・・・スパイスはかなり質のいいものだったのかな。
いつものスーパーに寄ると、タオルの製造直売が来ていた。タオルって買うと結構なお値段。製造直売なら難ありだけどかなり安い。去年来た時にはかなり衝動買いした。
今年はどんなの来ているのかな?と見ていると、タオルマフラーコーナーが。タオルマフラーといえばサッカーサポさんには欠かせないアイテムのひとつ。
・・・まさかね、と思ったその瞬間、見覚えのある赤いカラー!
広げてみると、「8 OGASAWARA」!
あらま!こんなところでお目にかかるとは!と下のほうをめくると、
「17 OGASAWARA」が大量にでてきた。
どっちやねん!工場のおばちゃん、こんな大量に間違えたんかいな〜(笑)
ロゴの年号には1998とあった。この辺の事情はやはりあのお方の見解を伺わなければ。(^^)かなりのレアアイテムには間違いなし!
まぁ、今週いっぱいはやっているだろう、と保留にして、車に乗ってから本日最終日だったことが判明!・・・ぴーさん、すんませんm(__)m
小笠原の17番はけっこうレアですねえ。彼が鹿の17番を背負ってたのは2000年の1シーズンだけですから。プロ入りから2年間は27番。次に17番に進化して、翌年今の8番になりました。ちなみに彼の同期で背番号の出世が一番早かったのは中田のたこくん(2000年から5番)です。はい(^^)
ロゴの年号はよくわからないっすねえ。なんで1998がついてんだろ?? 手元にあるタオルマフラーとかには年号ついてないので。デザインが同じなら最初に使った年をつけてるだけかと思いますが。
さすが鹿博士!17番はすごいレアだったんですね!タオル屋さんいまどこにいるんだろう・・・鹿島にいったらすぐ売れるのに(笑)年号は1999だったかも・・・1999年に来年は17番だからって織り始めたら、年号変えるの忘れちゃってたとか・・・そうすると8番は・・・?どっちにしてもすごいミステリー!